![]() |
テレビ会議 |
---|---|
当社でも今月からテレワーク活動が強化されております。 私はTeamsとZOOMをよく使用するようになりました。 在宅勤務では、基本的にはひとりでもくもくと作業をおこなっていますが、 会話の音声は、通信環境や、時間帯により、稀にタイムラグはあるようですが、 各ツールにより、通信状況や使い勝手など異なる点がございますので、 当社では、テレワークアドバイザーがおりますので、よろしければご相談ください。 |
![]() |
初テレワーク |
---|---|
私の部署は従来、在宅勤務対象外ですので、初テレワーク作業になり新鮮です。 コミュニケ―ションツールはグループウエアとテレビ会議で行うことになりました。 テレワーク初心者には、いろいろと問題もでてきます。 結局電話で連絡後にテレビ会議をしました。 作業面では、自身の作業に集中でき、バリバリはかどりました。 お客様対応では、ホームぺージの修正をしたり、保守作業のお問合せ対応をしたり、 |
![]() |
テレワークにて作業を開始します |
---|---|
当社では、外出自粛の要請がでるとすぐに体制を整え、テレワークでの作業が可能な部署は、在宅勤務へシフトしました。 従来は、テレワーク対象外の部署も、セキュリティを維持しつつ、 私の部署は、月曜と木曜は本社勤務とし、テレワークを実施する事に決まりました。 書類の持ち出しは不可ですので、どこまでテレワークを実施できるか不安もありますが、 |
![]() |
社内テレワークコンテスト |
---|---|
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止に伴いまして、テレワークを導入されている企業が増えています。 当社では、こんな時にこそ、明るく・元気にテレワークを実践しよう!ということで、 テレワークによる在宅勤務の方には、テレワークでの体験を書いて応募していただきます。 皆さん!奮って応募しましょう!! |
![]() |
お仕事リレーで制作したシステムのご紹介 |
---|---|
今回の、テレワークblogでは3日間の『お仕事リレー』にて制作したものをご紹介します。 お仕事リレーとして作っていたもの…それはユーザー登録システムです! ユーザー登録、といっても色々なユーザー登録があるかと思いますが、今回は どんなシステムかといいますと… 今回作成した日本製品のユーザー登録システムはそういった”想い”に応えるシステムです。 では、実際の画面を少し紹介します。 購入した商品についてくる番号を本システムに入力するだけ。 日本製品かどうかを審査した上で、登録された商品のみに発行される番号とパスワードで 今回は、お仕事リレーという企画の中で設計から全て3日間で作成する、というプロジェクトでしたので、具体的にどういう動きするのか、画面構成から構造までを全て考えて一つのシステムを、しかも複数人で作るのは大変かと思っていたのですが、なんとか全ての画面が動作するシステムとなって形になりました! いつか、このシステムを皆さまのお手元に届ける事が出来る様、また更に素敵になるように、調整を重ねていきます。 テレワーク月間としての試みとしては、今回で終わりになりますが、今後もテレワークについての当社の取り組みは続けていきます! |